baka-bonkunの日記

本を読めるようになりたい人のために

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

また

たいへんなことがおこりました。 もう、ダメです。 1週間ほど休みます。

お医者さんのアドバイス

昨日は、定期の予約で病院に行っていました。いつもどおり「体調はどうですか?」と、きかれました。 「たいへんなことがあって、休めませんでした。」と、答えました。 お医者さんは「がんばらないといけない時は、がんばりすぎないように気をつけてね。」…

友達って、いいな

私の、つらい今を、友達が助けてくれています。高校からの友達 社会人になってから着付け教室で意気投合した友達 子どもの小学校のママ友 それぞれ全然(ぜんぜん)ちがう立場(たちば)から、そっと、見守ってくれています。ありがとね。

図書館に救われ(すくわれ)ました。

急用でしばらく行けなかった図書館に、行ってきました。 本は、私をたすけてくれます。 今日もたくさん借りてきました。 これを読んで、立ち直るきっかけをさがします。

少し、書こうかな。

今回の件については、あまりに内容が深刻(しんこく)なので、お話しすることができません。 モヤモヤするかもしれませんが、どうかお許し(おゆるし)ください。 こんなとき、空を見てみたり風を感じてみたりすると、救われ(すくわれ)ますね。自然の力は偉大(い…

日常生活

日常を、取りもどしつつあります。 気をつけないと、精神をやられます。

(_ _)

一段落しました。 これから、どうやって生きていこうか、考えなければなりません。

ありがとうございます

落ち込んでいるところ、毎日はげみになります

´-`)

少し、元気になってきました。

明日になったら、家に帰れます。

とても、つかれました。

ごめんなさい

しばらく、書けないと思います。

運がいいのか、わるいのか(^_^;

さっき、買い物に行ってきました。久しぶり(ひさしぶり)に行ってみた衣料品店が… お休みでした…(_ _) このお店は、台風が来ても、雪がふってもあいている…といったイメージです。 閉まっているところは、見たことがありません。 「棚卸しのため」と、はり紙…

_ノ乙(、ン、)_

今朝、起きたら、またこんなふうになっていました。_ノ乙(、ン、)_ぐったり…。 さっき起きあがって、最低限(さいていげん)の家事だけしました。 病気のせいか、 熱中症か、 更年期障害(こうねんきしょうがい)か、 げんいんは、わかりません。また(_ _)

『古武術の発見』・養老孟司、甲野善紀

お盆で、遠出(とおで)もできないので、3冊の本を同時(どうじ)に、それぞれ少しずつ、読みすすめています。 タイトルに書いた「甲野善紀(こうのよしのり)」さんの本が好きです。 武術研究家です。 読むきっかけになったのは、自分の子どもの介護で、体を傷め…

『今日から俺は』

『今日から俺は』。 流行って(はやって)いるみたいですね。 おもしろかったですよ、80年代。『今日から俺は』のようなツッパリたちは先生に反抗(はんこう)したし、 夜中に校舎のガラス窓を全部割ってしまうことも、ありました。 でもね。 私たちふつうの生徒…

アイス売り場で

「雑談が大事」 「声をかけられるのが好き」 と、いくつかの例を紹介していますが(^.^) これもおもしろかったので、書きます。 昨日、母と近所のスーパーに行きました。 かき氷アイスのコーナーで、70代くらいの男性が、じっと見ていました。 母「これおいし…

『安楽死を遂げた日本人』・宮下洋一

安楽死(あんらくし)については、NHKの特集(とくしゅう)で、放送していました。それも、見ました。 私と同じ年代の同じ性別の人が、どうしてそう考えるのか、知りたかったからです。 でも、この本は、ぜんぜん読めません。 進みません。 とても重いテーマです…

トイレに行ってきてくれればいいのに

母が、言いました。私が 「トイレをギリギリまでがまんしてると、具合(ぐあい)悪くなるよ。」 と、言ったら 「暑いんだもん。かわりにトイレ行ってきてくれればいいのに。」 と、言われました。 母はよく、説得力(せっとくりょく)のないりくつを持ちだします…

『ジャニーズは努力が9割』・霜田明寛

昨日、図書館に行ってきました。 この本は、中を1行も読まずに、借りてきました。 きっと題名のとおりの内容(ないよう)だと思ったからです。 中居正広から中島健人の世代(せだい)まで、それぞれの人の努力のしかた。 とか。 ジャニーさんの人の育てかた。 と…

『犯罪交渉護身術』・毛利元貞

刑事ドラマや推理小説などが、大好きです。そういったものをみていると、「いつ犯罪にまきこまれるか、わからないなぁ。」と、思います。だから、護身術(ごしんじゅつ)には興味(きょうみ)があります。私、病気で走れないんです。杖(つえ)をついて、ゆっくり…

ショベルカーをあやつる人

家の前の道で、工事をしています。 「災害に強い水道管にかえる工事をしています。」 と、書いてありました。 アスファルトを切って、掘って(ほって)、うめていました。 小さなショベルカーで掘ったところは、ていねいに手と道具で掘ったのかと思うほど、ま…

通信教育・試験結果待ちのもの

手相の通信教育を受講して、資格検定を受け、結果を待っている、 と、書いたことがあります。手帳をみたら、1ヶ月前でした。 昨日の夜、宅配便で合格証書がとどきました。 いきなりくるので、いつもびっくり(・o・)5回目なんですけどね。慣れ(なれ)ません。…

『稲荷神社(いなりじんじゃ)のキツネさん』続き

7月26日においなりさんの本のことを書きました。その本を読んで、実家にあるおいなりさんを大事にしようと、思い立ちました。 今週の月曜日に、いつも行く神社に行って、実家のおいなりさんについて、どうしたらいいかきいてみました。まわりの草取りをした…

『大人のための、メルカリスタートBOOK』

ほんとはね、 新聞広告を見て、ほかの本を買おうと思ってました。でも行ってみたら、メルカリに関係する本、たくさんあるじゃないですか(o^^o) ちょーーーー初心者なので、ていねいに説明されているのを買ってきました。 本が、たまるので、売ってみようかな…

心の中で

私は、10年ほど前から、とても気になっていることがあります。それは「心の中で」という言葉です。 私の子は障害があるので、小学校のときは私も毎日一緒に行って、授業を受けていました。2年生のある時、担任の先生がおっしゃいました。 「はーい、声に出さ…

『欲が出ました』・ヨシタケシンスケ、続き

昨日、あまりにも本について書かなすぎたので、もう少し書きますね。 私が気に入ったのは、目次(もくじ)の「これ、はきな」です。 ズボンを着替えさせようと思って「これ、はきな」と、子供に言ったら、 「それはお母さんが言ったの?」ときかれた、と。 ヨ…

『欲が出ました』・ヨシタケシンスケ

おととい、NHKの朝イチにヨシタケシンスケさんが出演していました。 もちろん『欲が出ました』も紹介されていました。 私はたまたま図書館で借りてあって、読みました。 あいかわらずのマイナス思考、いいです。 私にとっては(^.^) こんなにマイナス思考な人…

人体実験(^.^)・その3続き

「長い時間をかけて病気になったのだから、それを変えればいい、と理解(りかい)した」 と、書きました。 理解したきっかけは、お医者さんに「あせらないで。ゆっくりと。」と、何度も言われたことです。 たとえば、生活習慣病の人は、今までの生活習慣を変え…